Twitter プロフィール文

ツイッター

【完全解説】Twitterでフォロワーが増えるプロフィール文の作り方

Twitterのプロフィール文は、「あなたの名刺」だと考えてください。

一般的な名刺ですと、

  • どこの誰で
  • 何をしている人で
  • どんな役職で
  • 資格や実績はあるのか

が記載されています。上記の項目がわからないまま、取引先と打ち合わせはしないはずです。そもそも、”赤の他人”と会話すらしないと思います。

これはTwitter内でも同じです。なぜなら、Twitterを運用する”中の人”も実社会に存在する人間だからです。

だからこそ、プロフィール文に「あなたは誰なのか」をきちんと謳う必要があります。誰なのかが分かれば、相手側も少しは安心して会話することができます。その延長線上に、「信頼を得て、フォローしてもらう」という行動に繋がるのです。

本記事では、「フォロワーが増えるプロフィール文の作り方」をご紹介します。ただもっと深い部分の”ファンを作るプロフィール設計”もお伝えしていきます。

ぜひ、最後までお読みいただければと思います。

追記
本記事の執筆者は、Twitterにて累計7万人の方にフォローされています。実際にTwitter運用している者(@Sales_writing20)が執筆しておりますので、内容の濃さには自信があります。

プロフィール文を作成する前に知っておくべきこと

Twitterのプロフィール文を作成する前に、「Twitterでフォロワーが増える流れ」を押さえておきましょう。

【フォロワーが増える流れ】

  • Tweetする→Tweetを見てもらうプロフィールページを見てもらう→過去の投稿を見てもらう→フォローしてもらう

このように、フォロワーが増える流れを知ることは大切です。なぜなら、Tweetをして、Tweetを”見てもらわない”とプロフィール文が読まれないからです。この状況では、いくらプロフィール文が魅力的でも意味がありません。

また、読み手がプロフィール文を見て、「この人をフォローしよう」と思う内容でなければ、同じくフォローされません。

つまり、フォローされるためには、下記の2つの壁を乗り越える必要があるということです。

  • Tweetしてもプロフィール文が閲覧されない
  • プロフィール文を見ても、フォローされない

反対に言うと、プロフィール文を閲覧されるような投稿をするか、フォローしたくなるプロフィール文を作るかをすれば、自動的にどんどんフォロワーは増えていきます。

本記事はプロフィール文の作り方をご紹介する記事なので、前者の「Tweetしてもプロフィール文を見てもらえない」という悩みの解決策は、ここでは触れません。

そのかわり、下記の記事に詳しくまとめておきました。※Twitterの投稿に自信がない方(目安:いいね数100以下)は一読ください。

Twitterでフォロワーが増えるプロフィール文の作り方「7選」

プロフィール文の添削を100件以上してきた中で、「これは外せないな」という項目をピックアップしました。

ビジネス目的でTwitter運用する方は、ぜひ下記の項目をできるだけ押さえてください。

投稿するだけで、どんどんフォロワー(ファン)が増えるプロフィール文に仕上がるはずです。

コツ①160文字フルに使おう

プロフィール文の制限文字数160文字をすべて使いましょう。

プロフィール文で一番やってはいけないのが、一行プロフィールです。芸能人のようにカッコよく一文で仕上げようとする人がいます。これはNGです。

例えば、お笑いのダウンタウンの松本人志氏のプロフィール文は、「所属事務所:吉本興業 コンビ名:ダウンタウン 血液型:B型」のみです。

このように既に”誰もが知っている人”または、”その業界で認知度が高い人”が使える1行プロフィール文になります。ちなみに、サッカーの本田圭佑氏は「Dreamer, challenger, failure」これだけです。

シンプルでかっこいいですが、芸能人や有名人でない限りおすすめしません。なぜなら、自己紹介せずとも既に認知されている芸能人と無名の凡人とでは戦略が違うからです。

私のような無名人は、できるだけ「自分がどんな人間なのか」を160文字をフルで使って自己紹介する必要があります。

コツ②プロフィールを設計しよう

プロフィール文を書く前に、下記の3つを書き出してみてください。

  • 誰に向けたTwitterなのか
  • Twitterをする目的はなにか
  • そもそもニーズはあるのか

フォロワーが増えるプロフィール文を作るには、Twitter運用の目的とペルソナ設定(誰に向けたTwitterなのか)を決めることが大切です。

誰に向けたTwitterなのか

プロフィール文は、誰に向けたTwitterなのかを設定する必要があります。届けたい相手を設定せずに情報発信をしても、誰からも反応を得ることはできません。

ラブレターを考えてみてください。クラス全員に向けたラブレターは、誰の心にも響きません。「田中さん(君)が好き」だから、田中さんに向けて書くのです。特定の個人に向けたラブレターだからこそ、響きます。これはTwitterのプロフィール文においても同じです。

届けたい相手を決めて、「あなたに必要なアカウントですよ!」と伝えるプロフィール文を作っていきましょう。

ペルソナ設定に必要な項目

ペルソナ設定に必要な代表的な項目を記載します。「誰に向けたTwitterなのか」を顕在化させるために、下記の項目を書き出してみましょう。

  • 家族構成
  • 世帯年収
  • 居住地
  • 車種、台数
  • 家賃、間取り
  • 貯金額
  • 抱える不満、不安

ここまで細かく設定する必要はありませんが、書き出してみることで「誰に届けたいか」が明確になっていく感覚を掴めるはずです。

情報発信したい相手を定めていきましょう。

Twitter運用する目的はなにか

ビジネスを目的としてTwitter運用しているのであれば、「あなたが達成したい目的」があるはずです。

私であれば、「個人様に集客からセールスまで一貫して行える”売れる文章術”を伝えたい。その結果、副業で稼げる人が増えてほしい」という目的があります。

そのためには、まず私自身が文章を書いて「副業で稼げるロールモデル」になります。その目的があるからこそ、Twitterやブログで情報発信をしています。

このようにビジネスの目的を設定し、軸を持った運用をしていきましょう。

そもそもニーズはあるのか

プロフィール文を作る以前の話ですが、「そもそもニーズはあるのか」を調査しておきましょう。

ニーズがない分野で頑張ったとしても、思うような成果は出ません。

例えば、「私は納豆のかき混ぜ方が誰より上手い!右に出る者はいない!」という内容をTwitterで発信するとします。この納豆のかき混ぜ方を知りたい人が世の中にどれくらいいるでしょうか。知りたいとたくさん言われるほどの需要があるでしょうか(納豆を否定しているわけではありません。3日に一回は食べています笑)。

わかりやすくお伝えするために、極端な例を挙げました。伝えたいことは、「その分野でビジネスは行えるほどに、求めている人はいるのか」をリサーチしましょうということです。

ニーズのリサーチ方法

ニーズをリサーチ方法は、Twitterの検索窓に自分が発信していく分野のキーワードを打ち込んでみてください。すると、関連するアカウントや投稿を見ることができます。

その中で、最もフォロワー数の多いアカウントを調べてみてください。その業界のフォロワー数のMAX値を知ることができます。

そのアカウントのフォロワー数のMAX値が、そのままその業界の需要数である可能性があります(あくまでも目安です)。

このように、軽くリサーチするだけで、あなたが切り込んでいく業界の需要を知ることができます。ビジネスをするのなら、求めている人の人数を把握することはマストです。

コツ③冒頭文に命を懸けよう

プロフィール文の冒頭文は、一番最初に見られる場所です。一番力を入れるポイントでもあります。

私が冒頭文を書く時に意識している3つポイントをご紹介します。

  • どんな価値観を持って発信しているか
  • 具体的にどんなことを発信しているか
  • 読む価値があると思われる内容なのか

この辺りを意識して冒頭文を書きあげましょう。※「読み手を惹きつける冒頭文の書き方」をまとめた記事があります。

Web広告で使えるキャッチコピーの技術ですが、冒頭文やアカウント名のキャッチコピーにも使えます。

コツ④実績を載せて信頼度アップ

命を懸けた冒頭文の次は、「それだけ発信できる(言える)根拠はあるの?」です。簡潔に言いますと、冒頭文の次は実績を載せましょうということです。

嘘の経歴はNGですが、多少良く見せる実績の書き方は、人の目を引くので有効的です。

実績がない場合は「現職をアピール」

「元〇クルートMVP受賞」みたいな経歴がなくても、何一つ問題ありません。

現在進行形で「○○に携わっています」と記載するだけで構いません。なぜなら、現場(職場)からのリアルな情報を発信するだけでも価値があるからです。

コツ⑤数字を入れると説得力が増す

説得力とは、数字です。数字は嘘をつかないですし、文字よりインパクトがあります。

コツ⑥言葉選びは素人目線で書こう

専門用語を使わずに、誰でもわかる言葉を選びましょう。

私自身、セールスライティングが専門分野になります。ただ、プロフィールでは、「売れる文章術の専門家」を名乗っています。

もちろん、同業者や詳しい人をターゲットにするのなら話は別ですが、認知の母数を取りに行くのなら「言葉は素人向け」がベストです。

コツ⑦最後に行動して欲しいことを書く

プロフィール文の最後には、「読み手に行動してほしいこと」を書きましょう。

冒頭文のキャッチコピーと実績を書いただけでは、人は行動しません。最後の一文にあなたが読み手に取ってほしい行動を訴求することが大切です。

例えば、「フォローしてください」と直接言うのもいいですし、「ブログを見てください」と書くのもアリです。

このように7つのコツを詰め込んだプロフィール文がこちらです。

おまけ…住所欄の活用

プロフィール文を設定する際に、住所欄を打ち込む欄があります(前章の画像参照)。

この住所欄に「東京都○○」と打ち込むのではなく、あなたの伝えたいことを書くのも一つのテクニックです。また、裏技ですが、たくさん情報を伝えたい場合は「住所欄の文字数分(30文字)が書ける」のでお得感があります。

使うか、使わないかはあなたにお任せします。※Twitterの使い方やマナー的な部分をまとめた記事がありますので、目を通してみてください。

最後に|個人ブランディングを確立したい方へ

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

私自身、こんなにフォロワーさんに恵まれたのは、プロフィール文の作り方が上手かったからです。そして、個人ブランディングを確立するのが上手かったからです。

個人ブランディングとは、「○○の専門家といったら、アノ人だ」と言われることを指します。私は他の人より、個人ブランディングの設計が上手です。

そのブランディングのコツを凝縮した記事があります。本ブログで”最も読まれる記事”の1つです。

個人ブランディングのコツは、「何をするか」ではなく、「何をしないか」が鍵です。

追伸

少し宣伝させてください。

本気でTwitter運用を考えている方は、この記事とセットで書き方が9割「一瞬で虜にする無敵の文章術」もご覧いただくと効果的です。今なら、ご購入後に「1ヶ月で6,000名の方からフォローいただけたTwitterライティング術」をPDFにてプレゼントしています。

Twitter 運用 コツ【初心者向け】ビジネスに使えるTwitter運用のコツ3選前のページ

【超入門】Twitterでフォロワーを伸ばす方法【裏技含む】次のページtwitter フォロワー伸ばす方法

関連記事

  1. セルフブランディング 痛い

    セルフブランディング

    陰で「痛いセルフブランディングだよね(笑)」と言われない方法

    本記事はTwitter運用における、痛いセルフブランディングについて…

  2. Twitter フォロワー 増やす

    ツイッター

    Twitterでフォロワーを増やすコツ|初級編から上級編を解説

    −本記事の内容−本記事では、Twitterでフォロワーを増や…

  3. Twitter ブログ 連携

    ツイッター

    ブログとTwitterを連携させることで生まれるメリットについて解説

    本記事ではブログとTwitterを連携させることで生まれるメリットに…

  4. Twitter運用 個人

    ツイッター

    ヲタクが語る「個人のTwitter運用」のコツとマネタイズ方法

    「Twitterでフォロワーを増やすためのコツやマネタイズ方法を知り…

  5. Twitter ブランディング

    セルフブランディング

    Twitter「計7万フォロワー」の個人ブランディング術を公開

    「相互フォローしなければフォロワー数は伸びない」という考えは勘違いで…

  6. ツイッター マナー

    ツイッター

    【裏話】Twitter初心者必見!フォローのマナーと基礎用語を解説

    今でこそ、計7万名に支持を受けている私も、Twitter初心者のころ…

文章で稼ぐメルマガ講座

影響力を獲得するLINE講座

カテゴリ

  1. ライター 独学

    セールスライティング

    一流ライターの独学術|Webライティングの勉強方法を全公開
  2. セルフブランディング

    セルフブランディング

    欠点こそが、あなた”ならでは”のセルフブランディングを作る
  3. 稼ぎ方

    セルフブランディング

    ゴミ屑と呼ばれた凡人が月収1,000万円を手にした「稼ぐ考え方」
  4. セルフブランディング ターゲティング

    セルフブランディング

    セルフブランディング戦略とターゲティングの重要性について
  5. セールスライティング

    【保存版】今すぐビジネスに使える「売れるキャッチコピーの作り方」
PAGE TOP