−本記事の内容−
- 本記事では、Twitterでフォロワーを増やすために、アカウントを開設したばかりの初期段階でできることや、注意点について解説しています。
Twitterのアカウントを開設したものの、なかなかフォロワーが増えないと悩んでいる人はいませんか?Twitterを含むSNSは、ソーシャル「ネットワーク」ですから、繋がりがあれば爆発的に広がっていきます。そのコツも本記事でご紹介していきます。
それでは、Twitter初心者の方が無理せずに”目的に合った運用”ができる参考書としてお読みいただければと思います。
Contents
Twitterでやるべきことは「フォロワー獲得・ペルソナの設定」
Twitterでフォロワーを獲得するために、まずやるべきことはペルソナ設定です。どんな目的でTwitterを利用するにしても、フォロワーを集めるにはフォロワーが興味や関心をもっているトピックに関する情報を提供してあげる必要があります。何の関連もないのにフォローしてくれるTwitterユーザーはそれほど多くありません。また、そのようなユーザーにフォローしてもらったとしても、ファン獲得にはつながりません。
そのため、理想のフォロワー像であるペルソナを設定して、このペルソナに響くメッセージをツイートします。
ペルソナに響くプロフィール
ペルソナを設定したら、このペルソナに響くようなプロフィールを作りましょう。Twitterではプロフィールがとても重要です。
アカウント名やアカウントの画像も、しっかりペルソナに響くものをチョイスしましょう。企業がマーケティングやブランディング目的でTwitterを利用する場合は「ロゴ」や「キャラクター」、個人なら「顔写真」が信頼を得るという意味では効果的です。可能な範囲でベストなものを考えてみてください。
私自身も、アイコンに顔写真を使って運用しています。
また、自己紹介は、どんな人間が運用しているアカウントなのかペルソナに説明する部分です。限られた文字数の中で自分や自社を紹介することはかんたんではありませんが、このアカウントが伝えたいメッセージとメッセージを届けたい人、そしてフォロワーになることで受けられる良い効果について端的に説明しましょう。
プロフィールには、運営しているブログやオウンドメディアのURLも必ず貼っておきます。この作業によりTwitterの検索エンジンがURLを認識するため、SEOとしても効果的です。
参考のために、私のプロフィール画像を添付しておきます。
赤枠がプロフィール文でして、青枠がブログのURLになります。この構成のおかげで、現在フォロワー数が35,000人を超えることができました。そのプロフィール設計をこちらの記事「【完全解説】Twitterでフォロワーが増えるプロフィール文の作り方」にて詳しく解説しています。
是非参考にしてみてください。
Twitterを運用しながらフォロワーを増やすためにやるべきこと
流れの速いTwitterでは、ツイートはすぐにタイムラインに埋もれてしまいます。始めたばかりのアカウントではなおさらです。ツイートを見てもらえたとしても、フォロワーになってくれることはあまりありません。ただ、ペルソナに向けてツイートすれば必ずフォロワーは増えるので、これから紹介することとあわせて継続しましょう。
必ず1日1ツイートする
ツイートしなければ、将来、フォロワーになってくれるかもしれないTwitterユーザーとの接点が生まれません。そのため、とにかくツイートすることが重要です。投稿するとは言っても、ツイートはペルソナに向けたものでなければなりません。初投稿は自己紹介的なものでいいでしょう。
ペルソナに近いユーザーを自らフォロー
ペルソナに近いユーザーを自らフォローしましょう。何も考えずに「誰でもいいからフォロー」しても、あまりフォロワーの獲得にはつながりません。Twitterアカウントを運用していると、フォロー返しを目的にフォローしてくるユーザーによく出会います。しかし、このようなユーザーがツイートに絡んでくることは皆無です。「誰でもいいからフォロー」はそれと同じことなので、ペルソナに近いユーザーに限定してフォローすることが重要です。
ペルソナに近いユーザーをフォローしたら、リプライやリツイートなどにより積極的に絡みましょう。ただし、やり過ぎは禁物です。※ペルソナ設計について、詳しく書いた記事「マーケティングにペルソナは必須|ターゲットとの違いや設定のコツも解説」がありますので、参考にしてみてください。
ツイートする時間を決める
ペルソナがTwitterを利用しているタイミングを考えてツイートすることも、「ライブ」に近いプラットフォーム的特性をもつTwitterではとても重要です。一般的にTwitterでは、夜の9~10時頃に多くのユーザーがアクティブになるといわれていますが、設定したペルソナによってはランチタイムや通勤・通学の時間帯にアクティブになる場合もあるので、ツールを利用するなどして分析してみるといいでしょう。
余談ですが、私が投稿する時間帯は下記になります。
- 朝6時〜7時
- 夕方5時〜7時
- 夜9時〜10時
この時間帯に投稿している理由は、出勤前、退社後、夕飯を取った後が”携帯を触る”と予想しているからです。実際に投稿の反応が良いのもこの時間です。
フォロワーが多いユーザーと交流する【裏技アリ】
フォロワーを多く持つユーザーと交流すると、その影響からフォロワー数を増やせる可能性があります。「インフルエンサー」と交流できるようになると、自分のアカウントの存在がそのインフルエンサーのフォロワーに認知されるため、うまくいけば加速度的にフォロワーを増やせます。
ちなみに、裏技的にフォロワーを増やす方法があります。その内容に関しては、こちらの記事「【超入門】Twitterでフォロワーを伸ばす方法【裏技含む】」でご紹介していますので、ご確認ください。
分析ツールを利用する
Twitter用の分析ツールはたくさんあります。このような分析ツールを利用してアカウントを分析したり管理したりすることで、フォロワー数の増加やアカウント運用の効率化につなげることが可能です。
「Twitterアナリティクス」は、Twitterが提供している公式解析ツールです。当然、無料で利用できます。ツイート分析、フォロワーの興味などを検索することが可能です。
Twitterのフォロワーを増やす際に注意すべきこと
なかなかフォロワーが増えない状況だと、さまざまな施策に目がいってしまうものです。しかし、なかにはインチキなものもあるので注意が必要です。このようなことも含め、フォロワーを増やすための努力をする際に注意すべきことについて説明します。
フォロワー、リツイートなどを買ってはダメ
「フォロワーを増やす」などと宣伝しているサービスがありますが、Twitterでは、このようなサービスを購入することを明確に禁止しています。有料でフォロワーを販売している業者があったとしても利用してはいけません。
リツイートなどのエンゲージメントについても同様です。
Twitterにはそのほかにもたくさんのルールがあるので、知らず知らずのうちに違反することがないよう、日頃からチェックしておきましょう。たとえば、通常のTwitterアカウントでは、フォローできるアカウントの数は1日当たり400に制限されています。これはスパムメッセージを防ぐための措置ですが、ルールに反するとアカウントを凍結されてしまうこともあるので注意しましょう。
炎上に注意
Twitterは、その強力な情報伝達力やライブに近いプラットフォーム的特性により、炎上しやすいという欠点もあるSNSです。たとえ誰かにあおられるようなことがあっても、冷静になれなければTwitterを上手に運用することはできません。挑発にのってしまったり、熱くなって相手を罵倒したりしてはダメです。
最後に|上級編をご紹介
Twitterアカウントを開設したばかりの段階でフォロワーの数が増えていかない…これはある程度、仕方がないことです。解説したように、メッセージを届ける対象「ペルソナ」を設定してツイートを行うことが、フォロワーを増やす戦略としてとても重要です。ペルソナにとって有用なツイートをして、彼らと積極的に絡むことで、いつしかフォロワーは増えていきます。なかなかスムーズにはいかないかもしれませんが、「継続は力なり」です。
追伸
Twitter運用の上級編というと、あまりにも抽象度が高いので、ここでは「ファンを増やすコツ」と定義します。個人がTwitter運用する理由の多くは、ファンを増やし、マネタイズすることが目的だと思います。
その方に向けて書いた記事「Twitter『計7万フォロワー』の個人ブランディング術を公開」をご紹介させていただきます。この内容をきちんと押さえるだけで、個人でスモールビジネスを展開できるキッカケになるはずです。